授業内容

(更新日:2009.06.26)
第1回 2001.04.16.
内容 シラバスの配布
授業の進め方についての説明
第2回 2001.04.23.
教科書のsection section 1.2 (p.1 〜 p.3 の最初の段落)
内容 言葉のスタイル/話し方についての一般的な考察
第3回 2001.05.07.
教科書のsection section 1.2, 1.3 (p.3 の2番目の段落 〜 p.5)
内容 「neutral なスタイル」ということについて
第4回 2001.05.14.
教科書のsection section 1.4 (p.5 〜 p.7)
内容 実際の様々な話し言葉のスタイルについて
第5回 2001.05.21.
教科書のsection section 2.1 (pp.34-60)
内容 いろいろなタイプの同音異義語について
第6回 2001.05.28.
教科書のsection 前回の範囲の補足事項、sections 2.2.1-2.2.2 (pp.61-65)
内容 複合語と連濁
第7回 2001.06.04.
教科書のsection sections 2.2.3-2.2.4.4 (pp.65-107)
内容 様々な接頭辞と接尾辞
第8回 2001.06.11.
教科書のsection sections 2.2.4.5-2.3 冒頭 (pp.108-112)
内容 品詞を変える接尾辞、「名詞化」について
第9回 2001.06.18.
教科書のsection sections 2.3.1-2.3.3 (pp.112-120)
内容 外来語の特徴
第10回 2001.07.02.
教科書のsection sections 2.3.4-2.3.6; section 3.1.1 (pp.120-125)
内容 カタカナ語の形態論、なる vs する
第11回 2001.07.09.
教科書のsection sections 3.1.1-3.1.2 (pp.126-128)
内容 なる vs する、自他対応
第12回 2001.07.16.
教科書のsection sections 3.1.2-3.1.2.2 (pp.128-137)
内容 自他対応、voice/aspect
第13回 2001.10.01.
教科書のsection sections 3.1.3-3.1.4 (pp.137-140)
内容 〜てある、受動態
第14回 2001.10.15.
教科書のsection section 3.1.4 (pp.140-143)
内容 受動態、推測表現
第15回 2001.10.22.
教科書のsection sections 3.1.4-3.3 (pp.143-148)
内容 推測表現、比況表現、やりもらい表現
第16回 2001.10.29.
教科書のsection section 3.3 (pp.148-150)
内容 やりもらい表現
第17回 2001.11.12.
教科書のsection section 3.4 (pp.150-157)
内容 各種のムード表現
第18回 2001.11.19.
教科書のsection sections 3.5- (p.157- )
内容 テンス・アスペクト
第19回 2001.11.26.
第20回 2001.12.03.
第21回 2001.12.10.
第22回 2001.12.17.
第23回 2002.01.21.