京都外大 Homepageへ 英米語学科 Homepageへ 英米語学科教員一覧へ HP トップへ 英語の構造 トップへ

更新日:2000.12.14

      授業内容
(2000 京都外大 英語の構造)
     
No.1 2000.4.13.
内容 シラバスの配布
授業の進め方についての説明
No.2 2000.4.20.
TOEFL pp.23-27
内容 文法というもの、構造というものについての概観
structural ambiguity について
No.3 2000.4.27.
TOEFL pp.27-32
Reading Radford, Andrew (1988) Transformational Grammar, Cambridge University Press (以下、「Radford」) section 2.5 (pp.69-75)
内容 樹形図について
phrase をなしている、ということについて
No.4 2000.5.11.
TOEFL pp.32-37
Reading Radford section 2.5. (pp.69-75)
内容 constituency を調べるためのいろいろな方法について
(sentence fragments, 副詞の位置, 等位接続)
No.5 2000.5.25.
TOEFL pp.38-44
Reading Radford section 2.6. (pp.75-83)
内容 constituency を調べるためのいろいろな方法について
(代用表現、省略構文)
No.6 2000.6.1.
TOEFL pp.45-52
Reading Radford section 2.8. (pp.89-104) 前半
内容 「off」が前置詞である場合と句動詞の一部である場合の違いについて
No.7 2000.6.8.
TOEFL pp.52-58
Reading Radford section 2.8. (pp.89-104) 後半
内容 これまでのまとめと復習
No.8 2000.6.15.
TOEFL pp.59-62
Reading Wekker, Herman & Liliane Haegeman (1985) A Modern Course in English Syntax, Routledge (以下、「Wekker & Haegeman」)section 1.3. (pp.16-19)
内容 分裂文と擬似分裂文
No.9 2000.6.22.
TOEFL pp.75-80
Reading Haegeman, Liliane & Jacqueline Gueron (1999) English Grammar, Blackwell Publishers(以下、「Haegeman & Gueron」) section 1.1.1. (pp.21-25)
内容 動詞と名詞句の結びつきについて 〜 argument と adjunct の違い
No.10 2000.6.29.
TOEFL pp.80-87
Reading Radford section 5.2. (pp.230-241) 前半
内容 X-bar theory について
No.11 2000.7.6.
TOEFL pp.87-96
Reading Radford section 5.2. (pp.230-241) 後半
内容 英語のVP内の構造について
No.12 2000.7.13.
TOEFL pp.97-99
Reading Wekker & Haegeman section 2.3. (pp.29-34)
内容 いろいろな節のタイプについて
No.13 2000.9.21.
TOEFL pp.107-113
Reading Wekker & Haegeman section 5.2. (pp.157-163)
内容 finite clause と non-finite clause
No.14 2000.9.28.
TOEFL pp.114-119
Reading Wekker & Haegeman section 5.3. (pp.163-168)
内容 構造の2面性と移動:繰り上げ構文の場合
No.15 2000.10.5.
TOEFL pp.119-124
Reading Wekker & Haegeman section 5.4. (pp.168-174)
内容 構造の2面性と移動:コントロール構文の場合
No.16 2000.10.12.
TOEFL pp.125-126
Reading Wekker & Haegeman section 4.2. より (pp.107-113)
内容 構造の2面性と移動:wh 疑問文
No.17 2000.10.19.
TOEFL pp.133-140
Reading Wekker & Haegeman section 4.2. より (pp.113-119)
内容 構造の2面性と移動:間接 wh 疑問文と関係節
No.18 2000.10.26.
TOEFL pp.140-146
Reading Cowper, Elizabeth A. (1992) A Concise Introduction to Syntactic Theory, The University of Chicago Press(以下、「Cowper」)section 7.7. (pp.114-123)
内容 節を越えた wh 移動
No.19 2000.11.9.
TOEFL pp.147-150
Reading Haegeman, Liliane (1991) Introduction to Government and Binding Theory, Basil Blackwell(以下、「Haegeman」)chapter 7, section 6 (pp.364-368)
内容 wh 移動と下接の条件
No.20 2000.11.30.
TOEFL pp.156-165
Reading Haegeman chapter 6, section 2.1 (pp.282-285)
内容 NP 移動について
No.21 2000.12.7.
TOEFL pp.166-179
Reading Haegeman chapter 6, section 2.2 (pp.285-289)
内容 繰り上げ構文の理論的位置づけ
No.22 2000.12.14.
TOEFL pp.179-189
Reading Radford section 8.7 (pp.337-345)
内容 繰り上げ構文とコントロール構文の違い再び
No.23 2001.1.11.
TOEFL pp.189-195
Reading 福地肇『談話の構造』大修館書店より「第5章 従属節の伝達機能と話者の意図 (pp.177-214)」前半
内容 語順の違いと意味の対応について
No.24 2001.1.18.
TOEFL pp.195-202
Reading 福地肇『談話の構造』大修館書店より「第5章 従属節の伝達機能と話者の意図 (pp.177-214)」後半
内容 構文と意味の対応について:節の違いと意味の違い

京都外大 Homepageへ 英米語学科 Homepageへ 英米語学科教員一覧へ HP トップへ 英語の構造 トップへ